透の徒然日記

愛用品や日々の暮らしに役立つ情報をご紹介しているブログです☆

【就活生必見】元就活生がお答えする対策しておいてよかったこと&持っておいてよかったもののご紹介

こんにちは。透です。

今回は、前回に引き続き就活について書いていきたいと思います。

前回は「就活のQ&A」についてまとめましたが、今回は実際に私が就活の時に対策しておいて良かったこと&持っていてよかったことについて書いていきたいと思います。

 

前回の記事はこちらをご一読いただけると嬉しいです。

www.torutsurezure-diary.work

 

対策しておいてよかったこと

 

①志望動機を丸暗記せず、箇条書きに書き出す

志望動機や自己アピールなど、丸暗記するくらいまで考えるの良いことだと思いますが、いざ面接!という時に緊張で全部飛んでしまっては悔しいですよね。仮に丸暗記したことを面接官の前で言えたとしても面接官の心に響くとは限りません。たどたどしかったとしても、しっかりと自分の意見を最後まで伝えることの出来る人の方が面接官に自分の気持ちは伝わると思います。しかし全く何も考えずその場しのぎで乗り切ろうとしてもまったく考えがまとまらず結局何が言いたいのかわからなってしまいます。そのため、志望動機やその会社で実際に聞かれそうなことを事前に箇条書きに書き出して整理しておくと良いと思います。

 

②他己分析

自己分析は多くの就活生がすると思いますが、私は他己分析も同じくらい役立つと考えています。前回の記事で、あまり友人同士では就活の進捗状況の話はしない方が良いと書きましたが、他己分析は別です。本当に信頼している友人や家族に自分の良いところと悪いところを3個ずつくらい聞いてみてください。面接で自己アピールをする時自分で自分の良いところを言うより、「友人にはよく○○と言われます」と言うと説得力が増すと思いますよ!

 

③就活ノートを作成!!

私は、説明会に参加した某会社でいただいた就活用のノートを使用して就活ノートをまとめていましたが、普通に市販で売られているノートに自分で項目立てをして記載していってももちろん良いと思います。具体的には「会社の基本情報」や「競合他社との比較ポイント」「その会社の成長性」「社員の方からお伺いした内容(仕事をしていて嬉しかったエピソードなど)」「会社にアピールできる自分の強み」などの項目をノートに書いていくとパッと見た時にわかりやすいです。ご参考までに、私が就活の時に実際使っていた就活ノートの一部を載せます。

f:id:yayopg:20190304003444j:image

f:id:yayopg:20190304003448j:image

f:id:yayopg:20190304005147j:image

 

④前日に会社の場所をグーグルマップでチェックしておく

ぶっちゃけ、これは就活が終わりになり始めてからやったことで、もっと早くからしておけばよかったと後悔したものでした。私、自慢じゃないですがかなりの方向音痴なので、説明会や面接会場に30分以上前に着くようにしていたはずなのに、迷って気づいたら10分前…なんてこともありました(涙)ギリギリになると気持ち的も焦ってしまい、実力を発揮できないので、前日にグーグルマップで行き方や場所を確認しておくと安心かと思います。

 

持っておいてよかったもの

 

①予備の履歴書

私は就活の際、いつ何があっても良いよう、志望動機以外の部分を全て埋めた履歴書を2、3枚クリアファイルに入れて持ち歩いていました。就活も半ばになると、明日がES締切日だけど、同時に面接が2つ入っていて、履歴書を書いている時間がない!という状況が出てくると思います。そのような時に予備の履歴書を用意しておくと気持ち的に余裕が出ると思うので、こちらは用意しておいて損はないと思います。

また、私は併せて必ず予備の履歴書の写真と印鑑も持ち合わせていました。

 

②マトメージュまとめ髪スティック

面接でどちらか優秀な人材を1人選ばなくてはならないという時、ある程度見た目(清潔感)も選考の対象になると思います。面接の際、お辞儀をした時に髪がバサッと落ちてこないよう、髪を後ろにひとつに束ねたりハーフアップにするかと思いますが、その時にいわゆる「あほ毛」がたくさん出ているとあまり印象は良くないです。

そのため、瞬時にあほ毛をまとめることが出来るワックスがひとつ鞄に入っているとトイレで簡単にお直しすることが出来るので重宝していました。

中でも「マトメージュまとめ髪スティック」はこのスティックを直接髪に塗ることが出来るので、手も汚れずに使うことができるのでおすすめです。

 

③ボディーシート

特に夏のシーズンは必須アイテムですよね。面接会場に着くまでの間に汗がだらだらになってしまっては、せっかく面接で良いことを言っても面接官の印象は良くないかも。ニオイ対策にもなりますし、ボディーシートは鞄に一ついれておくようにしていました。香りは無香料のものがおすすめです。

 

以上が、私が実際に就活生だった時に対策しておいてよかったなぁと思うこと&持っていて安心だったものになります。…ここまで偉そうに書いてきましたが、私も就活生だったころは本当に焦って失敗も多かったです。お祈りをされてしまったとしても、「私を落とす企業なんてこっちこそ願い下げじゃーー!」という気持ちで乗り切っていました(笑)就活生の皆様も決まるまではヤキモキするかと思いますが、体調に気を付けてご自身のペースで頑張ってくださいね!

この記事が、就活生の皆さんにとって少しでも参考になれば嬉しいです。

 

ではでは

 

 

【就活対策!!】元就活生がお答えする就活のQ&A

こんにちは。透です。

早いもので、もう3月ですね〜。最近、時の流れが以前より速く感じてビックリします。

さて、3月といえば就職活動が始まる季節ですね。

 

私も数年前に就職活動をした際は夜も寝れなくなるくらい3月がくるのを恐れていました(涙)就活し始めた頃は、何社か連続して落ちてしまい、自分を全否定されたような気持ちに…。何がいけなかったのかも分からなくなってきて、本当に悩んでいました。しかし、自分のペースで就活をしていたところ、その年の5月の後半には希望していた会社から内定をもらうことが出来ました!今はもう転職してしまいましたが、結果的にはその時に内定をいただいた企業に勤めることが出来たので(諸事情で退職してしまいましたが、先輩方も優しく優良企業でした)結果オーライかなと思います。

 

そこで、今回は実際に経験してみて感じた「就活の嘘、本当」について書いていきたいと思います。あくまで個人の感想なので、すべてが当てはまる訳ではないと思いますが、これから就職活動をされる皆様の参考に少しでもなれば嬉しいです。

 

f:id:yayopg:20190301131914j:plain

「就活の嘘、本当 Q&A」

 

Q.リクルート会社でのエントリーが始まったら、たくさんエントリーした方がいいの?

A.嘘

私が早めに内定をもらえた最大の理由は、やみくもにエントリーしまくらなかったことかなと思います。理由としては、数うち当たれの形式で受け続けていると面接の勉強にはなりますが、その分落ちてしまったときに数が多ければ多いほど自信を失くしてしまうからです。私の友人にも、50社近くエントリーした子が何人かいましたが、落ち続けて自信を喪失してしまいモチベーションが下がっていました。

なるべく、受ける業種を絞る(多くても3業種、20社くらい)ことをおススメします。

ちなみに筆者は、旅行業界と広告業界を中心に就活していました。

 

Q.OG/OB訪問はした方がいいの?

A.本当

⇒実際に現役で働かれている方に直接お話を聞くことができると、志望動機に深みがでます。また、私は最終面接の際社長に「OG訪問した?」と質問されたため、しておいて本当によかったなと思いました。

私は大学の就職進路課に行き、志望している会社または業界で働いている先輩を聞いて、アポを取らせていただきました。見ず知らずの方に連絡を取るのは凄く勇気がいることだと思いますが、断られることを覚悟の上で、一度連絡してみると良いと思います。社会人は皆さんとってもお忙しいので、断られてしまっても感謝の気持ちをしっかりと伝えましょう。無事に会っていただける場合も、もちろんしっかりと感謝を伝え、先輩のご都合の良い日・場所に合わせましょう。その際は、必ず手土産を忘れないようにしてくださいね!

OG訪問が出来なかった場合は、希望している会社の説明会の際に積極的に質問をすると良いと思います。

 

Q.カラコン・つけまつげ・アイプチはしない方が良い?

A.本当

ディファインなどナチュラルなカラコンも就活中は避けた方が無難です。

また、つけまつげやまつげエクステも派手な印象を与えてしまうため、就活中は我慢しましょう。アイプチは、テープは避けた方が良いです。どうしても一重が嫌という方は、二重幅を狭めてアイプチを使用すると良いと思います。

好感度のある就活メイクについては、また今度詳しくご紹介しようとおもっていますので、そちらも読んでいただけると嬉しいです。

 

Q.就活中友達と進捗状況を報告しあった方が良い?

A.嘘

これは人によるかもしれませんが、私は周りと比べて焦ってしまうタイプなので、就活中は極力友人と就活の話はしないようにしていました。特に私の場合、仲の良い大学の友人は皆一緒になって春休み期間中自主的に大学に通い、皆でエントリーシートを書いていたため、「大学に来てないの透だけだよ?就活ちゃんとしてるの?」という連絡をもらった時は、焦って動揺してしまいました。

しかし、よくよく考えると就活は自分と企業との問題であって、ちゃんと自分に向き合って就活に取り組んでいれば人と比べる必要なんて全くないんですよね。しかし、就活中は「〇〇が内定もらったらしい」という噂に一喜一憂したり、友人の内定を心から喜べない自分に嫌悪感を抱いてしまうもの…。もちろん、友人と話すことによって気分転換出来たり、情報をGETできる場合もあるので、まったく関わらない方が良いとは言いませんが、お友達と会ったとしても積極的に就活の話はしなくてもいいかなと思います。

 

Q.資格は沢山もっている方がいい?

A.本当

資格をたくさん取ったからといって、必ず受かる!という訳ではないですが、無いよりはあった方が、大学生時代に頑張ってきたことの「目に見えるかたちでの証明」になるので、良いと思います。特に、MOS(マイクロオフィススペシャリスト)のWordとExcelの資格やTOIEC系の資格はあった方が断然優位だと思います。

 

Q.説明会にはたくさん参加した方がいい?

A.本当

説明会は会社のことを知ることのできるチャンスなので、出来るだけ参加してください。

私自身、HPだけ見ていいなと思った会社に実際に行ってみると想像と違ったということが多々ありました。中には、説明会に参加していないと受験すら出来ないという会社もあるので、受ける受けないは別にして、とりあえず説明会には参加してみることをオススメします。

 

Q.グループ面接はたくさん発言した方が優位?

A.嘘

確かに沢山発言すると注目してもらえるので、全く発言しないよりはいいと思いますが、企業によって見ているポイントが違うそうです。たとえば、協調性を重視している企業は、たくさん話す人よりも皆の意見を尊重したうえで自分の意見も言える人の方を選ぶようです。

 

いかがだったでしょうか。就活中は精神的に不安定になりがちだと思うので、予定が入っていない日は、好きな映画を観たり美味しいものを食べたりと、うーんと自分を甘やかしてあげてくださいね!!

 

次回は、わたしが実際に就活の時にしておいてよかったこと&持っておいて良かったものをご紹介していきます。次回も、読んでいただけると嬉しいです。

 

ではでは

 

 

2018年バズったプチプラコスメを詳しくレビュー★~メイク編~

こんにちは。透です。

今回は、前回ご紹介した「2018年にバズッた名品コスメ」を使って、実際にメイクしてみたいと思います。皆様の参考に少しでもなれば嬉しいです。

名品コスメについてはこちらの記事をご一読ください。

 

www.torutsurezure-diary.work

 

 eye shadow

excel リアルクローズシャドウ#CS04プラムニット ¥1,620

f:id:yayopg:20190226083046j:image

①まず、Aのカラーを指に取り、まぶた全体に塗り広げていきます。

f:id:yayopg:20190227110121j:image

f:id:yayopg:20190227103517j:image

②Bのカラーを指にとり、アイホール全体に重ねていきます(分かりづらくてごめんなさい涙)

f:id:yayopg:20190227110128j:image

f:id:yayopg:20190227103453j:image

③Cのカラーを筆にとり、黒目の上の部分から目尻にかけてポンポンと置いていきます

f:id:yayopg:20190227103513j:image

④Dの1番濃いカラーをチップに取り、二重幅に沿って塗っていきます

f:id:yayopg:20190227103447j:image

⑤Dのカラーを下まぶた目尻の3分の1まで入れていきます。

f:id:yayopg:20190226090432j:image

細かいパールがキラキラと光り、つやっとした上品な印象に仕上げることができました。

 

私はよく、このあとキャンメイクのジェルライナーでインラインを書き、茶色系のマスカラを塗って仕上げます。

 

エクセル リアルクローズシャドウCS04 プラムニット

エクセル リアルクローズシャドウCS04 プラムニット

 

 

base makeup

The saem カバーパーフェクションチップコンシーラー  ¥498

f:id:yayopg:20190226083203j:image

このように、結構ゆるめのテクスチャーです。

f:id:yayopg:20190227103502j:image

①よく保湿したあと、クッションファンデでくすみをカバーします。

スッピンの肌はこんな感じです。

f:id:yayopg:20190227110539j:image

 

②コンシーラーをシミやソバカスなど気になる部分にトントンと指でタップして重ねていきます。

f:id:yayopg:20190227103508j:image

 

すると、、

このように、ニキビ跡が綺麗に消えました!

f:id:yayopg:20190227103457j:image

 

 

 

CEZANNE パールグロウハイライト ¥648

f:id:yayopg:20190226083224j:image

f:id:yayopg:20190226000849j:image

鼻筋などのTゾーン、目の周りのCゾーン、ほうれい線、唇の上にハイライトを重ねていきます。このハイライトは、細かいパールがとても綺麗で少し入れただけでかなりキラキラっとするので、入れすぎに注意が必要です。

 

セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 2.4g

セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 2.4g

 

 

CANMAKE パウダーチークス #PW40 ミモザイエロー ¥594

f:id:yayopg:20190226083302j:image

頬に沿って斜めにチークを入れていきます。

本当は、実際に顔にのせてレビューしたかったのですが、

写真では色味が伝わりずらかったため、こちらだけは画用紙にコスメを

のっけて色味の比較をしたいと思います。ごめんなさい(涙)

f:id:yayopg:20190301125212j:image

実際に鏡で見ると、顔の上でも確かに色味が変わっていて、ただピンクのチークをのせるよりも透明感がでるなという印象です。

 

キャンメイク パウダーチークスPW40 ミモザイエロー 4.4g

キャンメイク パウダーチークスPW40 ミモザイエロー 4.4g

 

 

OPERA ティントオイルルージュ#5 コーラルピンク ¥1,620

f:id:yayopg:20190226083328j:image

f:id:yayopg:20190226083357j:image

最後に花嫁リップを塗っていきます。

1本でも充分潤うのですが、やはり時間が経つと乾燥してきてしまうので、事前にリップクリームでよく保湿をしてから、こちらのリップを重ねていきます。

 

f:id:yayopg:20190226000658j:image

こちらのリップを使った時は、グロスがいらないほどぷるぷるに仕上がります。時間が経つと、つけたてのぷるぷる感はなくなりますが、色味はきちんと唇に残ってくれるので、1度くらいのお食事であれば、塗り直す必要はないです。

 

 

【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ (5 コーラルピンク)
 

 

リップを塗ったら完成です☆

いかがだったでしょうか。今回は、2018年にバズった名品コスメを使って実際にメイクしてみました。どのアイテムもコスパ最強&優秀なので、まだ持ってない方はぜひチェックしてみてください!2019年も名品コスメにたくさん出会えたらいいな〜〜♡

 

ではでは

 

 

 

2018年バズったプチプラコスメを詳しくレビュー★〜前編〜

こんにちは。透です。

先日、何気なく美容系の記事を読んでいたら「2018年にバズった名品コスメ」と題して数個のアイテムが紹介されていました。紹介されていたアイテムのほとんどをたまたま持っていた&私自身も確かに優秀だなと思うコスメばかりだったため、今回は前編と後編に分けて2018年にバズったコスメのレビューとそれらのアイテムを使って、実際にメイクをしてみたいと思います!最後まで、読んでいただけると嬉しいです♡

 

f:id:yayopg:20190216185228j:image

私が読んだ記事で紹介されていた2018年のヒットコスメは、全てプチプラでそのほとんどはドラッグスストアで購入することができるものばかりでした。

 

それでは、一つずつご紹介していきます。

 

①CANMAKE パウダーチークス #PW40 ミモザイエロー ¥594

f:id:yayopg:20190215195920j:image

 

このアイテムと出会った時は、チーク=ピンクやオレンジといった今までの概念が壊されてとてもビックリしたのを覚えています。

このチークを指に取ってみるとこんな感じです。

 

f:id:yayopg:20190215200945j:image

 

こうやって、指にぐりぐりつけると濃い黄色に発色しますが、実際に顔に塗ると、単色では若干黄色っぽい感じになるだけで、そこまで発色は良くありません。手持ちのピンクや赤っぽいチークに混ぜて使うと、オレンジ寄りの色味になり、顔がパッと華やぎます。春先〜夏にかけて今年もたくさん使っていこうと思います♬

 

キャンメイク パウダーチークスPW40 ミモザイエロー 4.4g

キャンメイク パウダーチークスPW40 ミモザイエロー 4.4g

 

 

②CEZANNE パールグロウハイライト ¥648

 たった648円とは思えないほど、上品な光沢感を得ることができるハイライトです。

 

f:id:yayopg:20190216210652j:image
f:id:yayopg:20190216210659j:image

 

キラキラっとした細かい粒子が自然に鼻を高く見せてくれるので、筆にとって鼻筋に細めに入れています。プチプラ界の殿堂入りアイテムです。

 

セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 2.4g

セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ 2.4g

 

 

③The saem カバーパーフェクションチップコンシーラー 

f:id:yayopg:20190215200034j:image

このコンシーラーは、ほんっとにカバー力が高くてお気に入りです!最近はだいぶマシになってきましたが、一時期環境が変わったストレスで顔中がニキビだらけになってしまったことがありました。、、そんな時に少しでも隠せたら、、という願いを込めて購入してみたのがこちらのアイテムです。

ゆるめのテクスチャーで、肌によく馴染みます。

 

ただ、あまり広範囲につけると厚塗り感がでてしまうので、ピンポイント使いするのがおススメです。また、冬場にほうれい線のあたりにつけると乾燥でひび割れてしまうので、よく保湿をしてから使うといいと思います。

 

 

 

④OPERA ティントオイルルージュ #5 コーラルピンク ¥1,620

f:id:yayopg:20190215200559j:image

 

ティントは、唇に色を染めるため落ちにくいと近年爆発的に人気になりましたよね。私も落ちにくいリップマニアなので、ティントは好きなのですが、その分乾燥が酷く唇が酷く荒れわてしまうのが難点で、真冬などは使用を控えていました。しかし、オペラのリップティントは、本当にするするーと塗ることができ、透明感と落ちにくさを兼ね備えているため、とても優秀なコスメだと思います。

 

f:id:yayopg:20190215202422j:image

 

(わたしの唇が弱すぎてコンディションが悪い時はこちらのリップでさえ荒れてしまうこともありますが、、涙 )

特に、05番は花嫁リップとして一時期入手困難なほど人気が出ました。わたしも、1件目のお店では購入できず、3軒はしごしてようやく購入することができました〜

花嫁リップや恋リップと評される色味のリップをつけていると、高確率で旦那さんから「今日唇の色いいね。ふわっとしてる。」と言われるので、確かに男性受けはいいのではないでしょうか♡

 

【オペラ(OPERA)】ティントオイルルージュ (5 コーラルピンク)
 

 

⑤excel リアルクローズシャドウ #CS04プラムニット ¥1,620

f:id:yayopg:20190216145610j:image

 

こちらのアイテムは、バズった当初どこに行っても買えず、唯一持っていなかったアイテムです。しかし、少し時間が経った現在もう一度excelの売り場を覗いてみると売っていたので、この度やっとGETすることが出来ました♡

 

f:id:yayopg:20190216164949j:image

もともと、同じシリーズのこちらのアイシャドを底が見えるほど愛用していたので、粉質の良さはわかっていましたが、その中でも特にこの#プラムニットは上品な色味&綺麗なパール感があり、人気な理由がよくわかりました。

 

実際に腕にのっけてみるとこんな感じです。

見た目よりも発色は控えめで、それがまた上品さを助長させています。

f:id:yayopg:20190225004418j:image

 

エクセル リアルクローズシャドウCS04 プラムニット

エクセル リアルクローズシャドウCS04 プラムニット

 

 

いかがだったでしょうか。今回ご紹介したコスメは、全てプチプラで優秀なものばかりなので、ずっと売り続けてほしいです。

 

次の記事では、実際に全てのアイテムを使ってメイクしていきたいと思います。ぜひ、次回も読んでいただけたら嬉しいです♡

 

ではでは

 

【ダイソー&ドラッグストア人気アイテムで】ウイルスを撃退!!

こんにちは。透です。

最近、風邪対策できるアイテムを何個かGETしたので、皆さんに情報をシェアしていけたらと思います。最後まで読んでいただけると嬉しいです♡

 

①ダイソー 動物シリーズ ミニ加湿器 ¥432(税込)

f:id:yayopg:20190220121115j:image

巷で人気のミニ加湿器をGETしたのですが、これが想像以上に優秀なアイテムでした。こちらはUSBに接続して使えるタイプの加湿器で、サイズは手のひらくらいです。

職場の乾燥が酷いので、PCに接続してデスクで使っています。ミニサイズとは思えないほど、勢いよくミストが出てくれるのでとても潤います!

 

中には、説明書と本体、USBケーブルか入っています。

f:id:yayopg:20190220121546j:image

 

そして、頭の部分を取って(なんか残酷!?)

水を入れます。

f:id:yayopg:20190220121638j:image

 

使い方

①ウサギの鼻がボタンになっています。一度押し⇒ONになり、頭の上からミストがでます。

f:id:yayopg:20190220121254j:image

②二長押し⇒ミストと共にライトもつきます。

f:id:yayopg:20190220121343j:image

③三度押し⇒ライトのみがつきます。

f:id:yayopg:20190220121209j:image

④もう一度長押しでOFFです

 

水を入れるだけで使える&お手入れは水を毎回ちゃんと捨てるだけという手軽さも魅力的です。私が行ったダイソーには、ウサギとフルーツしか残っていませんでしたが、

この他にもパンダやクマがありましたよー♡どれもかわいかったので、今度パンダも見かけたら買いたいと思います。

 

ちなみに、ダイソーパトロールしている時に、加湿器専用アロマウォーターなる商品も見つけました!!¥108(税込)

f:id:yayopg:20190221010302j:image

 

・フローラルブーケ

・ラベンダー

・ホワイトムスク

・シトラスシャワー

 

4種類があるそうです。ダイソーにテスターが置いてあったので全部嗅いでみました。

ホワイトムスクが一番好みの香りでしたが、売れ切れだったため、癒される香りのラベンダーを購入。240㎖入っているので、水1ℓの使用で約48回も使用できるそうです!

 

②ゼリア新薬工業 マジックハンドクリーム 40g(医薬部外品)¥1,058

f:id:yayopg:20190220122430j:imagef:id:yayopg:20190220122450j:image

こちらは、消毒と洗浄も一緒に出来てしまうハンドクリームです。

電車の手すりなどを触ったあと、手を洗いたいけどなかなか洗えない!という時に、助かっています。しかも、消毒効果が4時間持続するそうです。やはり、汚い手でいると病気にかかりやすいので、ササッと保湿しながら消毒もできるのは嬉しいですよね。

f:id:yayopg:20190221010804j:image

テクスチャーがサラッとしていて、ベタつかないのも気に入っています。

 

③シオノギ シナールVC1000

f:id:yayopg:20190220121712j:imagef:id:yayopg:20190220121733j:image

粉末状のビタミン剤です。こちらの商品の効能には、「肉体疲労、妊娠、授乳期、病中病後の体力低下時または中高年期のビタミンCの補給」とあります。

 

疲れに効けばいいなと思ってコンビニ(確かファミマ )で購入したのですが、これを飲み始めてから口内炎が出来にくくなったり、風邪を引きにくくなったように感じます。

やはり、疲れて免疫力が低下したところにウイルスをもらうと風邪やインフルエンザを発症しやすくなってしまうので、風邪予防にビタミンCは必要不可欠ですよね!

これは、サッと飲み事ができてしかも苦くないので飲みやすくて重宝しています。

コンビニで手軽に手に入るので、気になった方はぜひ購入してみてください。

 

今の時期がインフルエンザなどの流行ピークだと思いますので、皆様も風邪などひかぬようご自愛くださいね!それでは、また更新します。

 

ではでは

 

【京都女子旅】京都で見つけたトキメクものたち~

こんにちは。透です。

先日、旦那さんのお友達が京都で結婚式を挙げるということで、私も旦那さんについて

京都に行って参りました。旦那さんが結婚式に出席している間、初めて一人で京都を散策したので、今回はその時に京都で見つけたトキメクものをご紹介していきたいと思います☆

 

①稲荷茶寮の「濃抹茶パフェ」

 

f:id:yayopg:20190219164817j:image

伏見稲荷大社の中にある、お茶屋さんで食べることが出来るパフェです♡

伏見稲荷といえば、よく映画やドラマでロケ地として使われている千本鳥居で有名ですよね!映画『僕は明日昨日の君とデートする』を観てから、ずっと訪れてみたかった場所だったので、想像以上の鳥居の多さに終始圧巻されました。

f:id:yayopg:20190219164839j:image

f:id:yayopg:20190219172840j:image

 

狐の神様を祭っているだけあって、あちらこちらに狐のおみやげが売っていてかわいらしかったです!絵馬も狐形でした~!

 

f:id:yayopg:20190219171334j:image

 

パフェの上には、鳥居をイメージしたチョコレートや2匹の狐が描かれているおせんべい、稲穂などがのっていてとても雅です♡、中身もあんこや玄米パフ、濃厚な抹茶アイスが層になっていておいしい!!

伏見稲荷大社を散策して疲れたら、休憩がてら立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

www.tsubakido.kyoto

 

②祇園 まるん「生半菓子詰め合わせ」

 

 f:id:yayopg:20190219164953j:image

祇園四条駅付近をぶらぶら歩いていた時にたまたま見つけてひとめ惚れした半生菓子です。好きな半生菓子を選んで、箱に詰めていくバイキングタイプになります。1つ108円とお値段もリーズナブルですし、なにより見た目が綺麗すぎて気づいたら箱に6つ詰めていました(笑)

和菓子は本当に繊細で、日本の美を感じますよね。京土産にもピッタリだと思います。

www.gion.or.jp

 

③イノダコーヒーのイタリアン

 

f:id:yayopg:20190219165211j:image

久しぶりに、純喫茶でナポリタンを食べました。京都にはたくさん素敵な純喫茶があってどこに行くか凄く迷いましたが、色々な場所にありアクセスが良い&1958年から営業している老舗ということで、こちらに入ってみることにしました。

美味しそうなメニューもたくさんあり迷いましたが、やはり純喫茶と言えばナポリタンかなと思い、こちらをチョイス。

金の器に盛られた太麺のナポリタンはどこか懐かしい味がして、ボリュームもありペロッと食べることが出来ました。一緒に注文したウィンナーコーヒーもとてもクリーミーで甘く、おいしかったです。内装もレトロで重厚感があり、とっても素敵でした~!

イノダコーヒーは、モーニングが有名だそうなので、今度また機会があったらトライしてみたいと思います。

tabelog.com

④ぎおん為次郎の「西尾の八つ橋パフェ」

 

f:id:yayopg:20190219165244j:image

またまた抹茶パフェですが、こちらは八つ橋で有名な西尾が営んでいるチェーンのお茶屋さんのパフェです。抹茶パフェや抹茶を使ったスイーツが有名ですが、食事もできます。

特に、西尾のラーメンはこのお店の名物でもあるそうですよ!私はたまたまお昼ご飯を食べた後だったので、今回はパフェのみにしましたが、ラーメンも京風でなかなかおいしそうだったので、いつかまた機会があれば食べてみたいなと思いました。

そして、パフェの方はというと、味はもちろんのこと、名物の西尾の八つ橋や抹茶マカロンがのっていたりと、カラフルで見た目もとても可愛らしいです。

ちなみに、「西尾の八つ橋パフェ」は祇園店と清水坂店限定なので、お気をつけください!

 

tabelog.com

 

いかがだったでしょうか。この他にも足湯カフェの「しゃぼんや」さんや、手作りの梅酒や梅シロップを作ることが出来る梅体験専門店の「蝶矢」さんなど行ってみたいお店がたくさんあるので、また時間を見つけてのんびり京都散策出来たらいいなと思います。皆様のおすすめのお店も教えていただけたら嬉しいです。

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体の内側から綺麗に♡お手軽デトックスウォーターの作り方

こんにちは。透です。

今回は、簡単にビタミンCを摂れて健康にも美容にも良いと言われているデトックスウォーターの作り方についてシェアしていきたいと思います。

f:id:yayopg:20190216212744j:image

今更ながら、最近デトックスウォーターにハマっています。といいますのも、飼っているモルモットのために買ったパセリが余ってしまい、何か有効活用できないものかと色々調べていたところ、パセリをレモンなどと一緒にミネラルウォーターに浸けておくだけで、美肌やダイエットに良い飲み物を作れるという記事を目にしたのがきっかけにハマりました。

 

そもそも、デトックスウォーターとは、ミネラルウォーターに野菜や果物のエキスを浸透させて作るフレーバーウォーターのことを言います。本当はスムージーとかおしゃれに毎日飲みたいのですが、ミキサーを毎回洗うのがめんどくさすぎて挑戦する気にもならないですTT(涙 …その点、デトックスウォーターはただ、果物や野菜をババっと入れて4時間くらい放置するだけで良いので、女子力が低い私でも手軽に始めることができました♪

 

デトックスウォーターの効果

まずは、効能についてご説明します。

野菜や果物に多く含まれるビタミンや酵素、カリウムは熱に弱く、加熱調理をするとせっかくの栄養素が失われてしまいます。逆に、これらの栄養素は水溶性のため水に溶けやすい性質をもっています。そのため、生で摂取することにより効率的に栄養素を摂取することができるのです!そして、この性質を生かしたのがデトックスウォーターです。

ビタミン、酵素、カリウムは美肌作りにはかかせない栄養素であり、且つむくみも取ってくれます。

 

基本の作り方

用意するものは、

・ボトル

・ミネラルウォーターか炭酸水

・お好みの野菜や果物

以上です!

 

f:id:yayopg:20190213000435j:image

 

私は、アレンジを加えてこの前ご紹介したザクロ酢も混ぜて作ったりします。

 

そして最早、果物をカットするのもめんどくさい時は、市販のカットフルーツで作ります(笑)

 

作り方はほんとに簡単で、ボトルにミネラルウォーターを好きな量だけいれて、後はお好みの野菜やフルーツをバンバン入れていくだけです。そして、冷蔵庫で約4時間ほど冷やして完成です。※この時、砂糖を入れないことが最大のポイント

f:id:yayopg:20190213001015j:image

f:id:yayopg:20190213001020j:image

 

見た目もフルーツポンチみたいで、ほんとに可愛らしいですよね♡

ただし、衛生的にも24時間以内には飲みきるようにしてください!

 

バリエーション

 

ひとくちに、デトックスウォーターといっても、バリエーションは無限大です。

 

むくみ撃退効果のある組み合わせ

レモン×パセリ×キュウリ

f:id:yayopg:20190216212359j:image

 

美肌効果が期待できる組み合わせ

キウイ×レモン×グレープフルーツ

f:id:yayopg:20190216212533j:image

などなど...!

 

いかがでしょうか。毎日、手作りのスムージーを作って飲むよりも手軽に作ることが出来るので、続けやすい&冷蔵庫の掃除もできて、一石二鳥ですよね♬

 

ぜひ、皆さまもお好きなフレーバーを見つけてみてください!

 

ではでは

 

 

 

 

 

 

<